台湾土産
台湾土産、「頂好(ウェルカム)」みたいな地元のスーパーに寄ったとき、大抵買うのが「葱クラッカー」、「小腹が空いたときにでも食べよう」と買ってはくるものの小腹塞ぎを食べる余裕がなかなかなくて(苦笑)。
レッスン前に再度冷蔵庫整理をしたら前々回の訪台のときの残りが数枚出てきてしまった…野菜室にいたのでまだダイジョブそう。今朝はささっと作った牛蒡のスープのお供に(牛蒡もね、今月もレッスンメニューから落選したかわいそうな食材です)。
葱クラッカーといえば、最近は人気の牛乳飴のヌガーを挟んだものが人気とか…たまたま今回台北のお知り合いから頂いて、「なるほどな〜」と味見できました。
私はやっぱり葱クラッカーはシンプルが好みですが、話題のお菓子だし、「葱軋餅」も一度は是非トライしてみてください。甘塩っぱいのがお好きなかたにはとまらないおいしさかも。
甘さ控えめハラハラ美味しい(おそらく)太陽餅と一緒に吉軒茶語の沈さんがお土産に用意してくださいました。新しい美味しさだったので、お福分けもあちこちに。
0コメント