5月のイタリア料理教室の料理写真と土曜日クラスの募集のお知らせ
5月のイタリア料理教室の料理写真をまとめておきます。
長らくお待たせしましたが、土曜日クラスのご希望がございましたので、5月19日(土)12時〜、同メニューでの体験レッスンまたは単回でのご参加を募集しております。
スターターは、鮮魚のカルパッチョ ラズベリー風味、ラズベリーヴィネガーのジュレがポイントですが、全部頑張らずとも部分的にアイディアを取り入れて復習して頂けるように考えた献立です。
今月の1番のお気に入り、「フジッリ・ナポレターニ」はパンチェッタ入りの野菜のラグー、ホッとする味わいの実にイタリア料理らしいパスタです。ドライトマトが味の決め手。
セコンドは、豚肉の焼き方のパーフェクトレッスンで、ハンガリーの国宝「マンガリッツァ」とご贔屓の「平牧金華豚」を食べ比べて頂きます。
きゃべつのミルク煮を添えて、エミリア・ロマーニャの「豚のミルク煮」をイメージしてみました。
バルサミコクリームとスライスアーモンドのソースのグリリアと付け合せのミルク煮、いずれも単品でも楽しんで頂けます。
ドルチェもおまけで2種類、ひとつは「ラズベリーとバナナのパルフェ」、プレゼンテーションも2種類ご紹介しますね。
そして、苺とチョコを焼き込んだクッキーと紅茶でコースを締めくくりました。
土曜のレッスンの翌日、5月20日(日)13時Open〜17時LOで、食器やお菓子の焼型などのフリーマーケットを教室で開催しています。翡翠餃子や小さい中華饅頭、馬拉糕やくるみの飴がけなどの點心(飲茶)を台湾烏龍とともに楽しんで頂く、チャイニーズ・アフタヌーンティも一部レシピ付きでご用意しています(要予約/イタリア料理教室の会員の方=4000円/一般の方=4500円)。詳しくは後ほどINFOでもご案内しますね。
0コメント