食材セット「Selezione Oro」@フードライナーのパスタを使って
イタリア食材の輸入元フードライナーさんと企画した食材セット「Selezione oro」の中から、「ラ・ファッブリカ・デッラ・パスタ」のショートパスタ「ヴェズヴィオ」を使って、海老とグリーンアスパラのカレー風味のパスタを作りました。
セットには「お家ご飯応援」の気持ちを込めて、セット内の食材を使った私のレシピが3点付きます。
今回は生徒さんの妹さんとか、普段のレッスンに単回参加のかたやイレギュラーで夏の講座などにいらして下さっている方のお申込みもあったから、イタリア料理作りに慣れていなくても失敗せずに作れるよう、なるべく簡単でおいしいメニューを中心に。写真のパスタは手慣れてくれば所要時間15分で作れます。
お子さんとか普段イタリア料理をあまり召し上がらない方にも馴染みやすい味の料理を2点(↑を含む)、そして、イタリアならではの味わいのパスタソースも1点、おいしく作って楽しんで頂けるといいな。
ショートパスタには実にいろんなかたちがありますが、イタリア人は目にするもの全てをパスタにしたと言われています。ヴェズヴィオ(右)はナポリ近郊の活火山を模して。
写真↑は業務用の大きいパック。セットは250gで、ヴェズヴィオのほかに、使いやすいかたちのショートパスタが2種入ります。
若かりし頃ブリティッシュ・ロック一筋できた自分の趣味だと普段流している音楽はこんな路線なのですが〜↑(Kポップはあくまで眠気覚ましであり掃除の友)
お知り合いがツイッターでシェアされていて、久しぶりに大貫妙子さんの声を聴き、坂本龍一さんのピアノの素晴らしさに驚きました。
皆さんも一週間お疲れ様でした。素敵な音楽↓で心を休めて、来週もがんばりましょ。
歌謡曲はもちろんのこと邦楽にも疎かったけど、友達がファンだったこともあって高校時代に新宿のコマ劇場でYMOのライブも見ました。シンセサイザーよりずっとピアノがお似合いですね。
0コメント