2月のイタリア料理教室を終えて

今月のイタリア料理教室の料理写真をまとめておきます。今月もお寒い中、ご参加頂いてどうもありがとうございました。

「地中海風タコのサラダ」はミラノで通った学校のひとつIPCAが出している料理雑誌の記事にもあったメニュー。昔習ったときとは違ってバルサミコが隠し味になっているのが新鮮でとっても美味!ドライオレガノとフレッシュバジルが効いていて、本当にイタリアらしいおいしいリチェッタだと思います。


塩は使わず、塩出ししたケッパーや刻んだオリーブ、茹でダコの塩気だけで大抵きっちり味が整います。リチェッタでは(パスタやスープのかぼちゃもあってお腹が膨れますし)ご馳走感を出すためにキタアカリは少なめなにしているけれど、じゃがいもを増やすともっとボリュームがでて家庭的なお惣菜になりますよ。

お気に入りのフルーツトマト「珊瑚樹トマト」もたっぷり加えて。

フレッシュなものを使えれば一番でしたが、レッスンではイタリアの冬野菜アーティチョークのオイル漬けも!

味の決め手になるアルドイーノのリグーリア産オリーブは種を抜いて(種抜きより味がよいし、他のものより種が出しやすい品種です)FPにかけて。

国産の立派な茹でダコと北海道の白子。


イタリアでは生ダコを洗って茹でるところからスタートです。ブロードで茹でたタコはおいしいけれど、茹でダコを簡単に買える私たち日本人は恵まれているな〜と思う。

スターターにしたのは、プリモにあたる「かぼちゃと飴色玉ねぎ、ポルチーニのスープ」、白子のムニエルをトッピングして。

今月はダブルプリモで、ナポリのパスクア料理「ラザーニェ・ナポリターナ」も教えました。

これに関してはまた別途明日更新しますねー。

写真で振り返っても自分の料理じゃないみたいな気もいたしますが(笑)、本場に負けない素朴な焼き上がり!


他のラザーニアと同じく、焼き上がり熱々は切りづらいので、10分は待ってカットすると写真のようい綺麗に切れます。

ヴィーガンの友人の御宅でご馳走になったことがキッカケで、ローチョコ風の簡単トリュフを教えました。甘さも好みに調整できるしチョコよりさっぱり、失敗知らずで簡単にできますから作ってみてください。ベースにするナッツはアーモンドでなくても、家にあるお好みのもので大丈夫。

イタリアならぬフランスのトリコロールになってしまったけど…バタフライピーティに合わせて。バタフライピーティ、レモンを入れると色も味わいも変わって楽しいお茶です。

ドルチェのお写真二枚は生徒さんにお借りしました。

La Cucina Oliva di TAMAO TANAKA

イタリア料理、西洋菓子、そして季節の和食。 田中玉緒の料理教室では、 日々の食卓をおいしく華やかに彩る料理をご紹介しています。 家庭のキッチンでリストランテや料亭の味を再現するレシピとテクニック 料理とワインのマリアージュ ヨーロッパ直輸入や日本各地の珍しい食材や調味料も使い方と合わせて紹介しています。 目にも舌にもおいしい特別な料理と食文化に出会う時間をご一緒しませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000