2017.09.29 04:34お勧め室内履き時々拝見している上原のマダムH様のBlogでも特集?なさっていましたが、室内履き…どんなものを愛用されていますか?とにかく長時間立っていることも多いため、同じ型や高さのものを履いているとどんなに合うものでも疲れてしまう。昔は新宿伊勢丹のスリッパ売り場が好きでした。でも、最近ちょっと高値過ぎるし、あまり好きな品揃えじゃなくて残念…スタイリン...
2017.09.28 02:45お勧めキッチン用品 台拭きお勧めしたいキッチン用品は数々あれど、教室で実際使った料理好きの友人から必ず、「どこで買ったの?」と聞かれるのがこの台拭きです。フライングタイガー表参道店で3枚入り300円。そもそも大昔初めての一人暮らしをしたイタリアでキッチン用品を揃えたわけですが、彼の国で布巾といえばセルロースクロス、使い勝手がいいな、と思いました。帰国後も、紀ノ国屋...
2017.09.01 15:189月のイタリア料理教室 研究科のドルチェは9月の研究科のドルチェは、「珈琲とヨーグルトのジェラート」、ホイップクリームにもヨーグルト入り、「アマレーナ(イタリアのワイルドチェリーのシロップ漬け)」のシロップでマーブルにして。久しぶりのジェラート作り、教室にあるのは相当年季物のDeLonghiのアイスクリーマーですが、なんとか頑張って働いてくれて、出来たてはやっぱり美味しい!しっか...
2017.09.01 02:089月10月のイタリア料理教室のご案内下記日程で会員以外のかたのご参加を若干名受け付けております。ご入会前に、また単回参加で教室にいらしてみたいという方にも気軽にご参加頂けます。イタリア料理研究科では、日本の食材を含めて季節の食材を使った前菜~ドルチェまで5~6品のコース料理の作り方をデモンストレーション形式のレッスンでご紹介しています。メニューの詳細はBlogやFB頁をご参...